カテゴリ:

グルメブログへの道
語彙が少なすぎておいしさがなにも伝わらない漫画になってしまいました…グルメ漫画描いている人たち凄いなァ……。ちなみにメニューの中で私が一番好きだったのはニシンの酢漬けです。数の子は好きなもののニシン自体を食べることはあまりなかったのですが、脂がのっていてプリップリのニシンとハーブの効いた甘酢、そしてタマネギのピクルスが絶妙に相まって、ああもうこれいくらでも払うから毎日食べさせてくださいお願いしますぅ~~!と土下座しそうになりました。コース料理でありながらテーブルの上で大皿から取り分けるというのも面白いし、店内も豪奢な造りだし、とてもいい体験でした。これを書いている今も酢漬けが食べたくて仕方ありません。横浜にいらした際はぜひお立ち寄りくださいませ(最後だけグルメブロガーっぽく気取ってみたものの後の祭り感がすごい)。

妙案ではなかった
無塩ミックスナッツからカシューナッツだけを取り出して作った炒め物は非常においしかったのですが、肝心のミックスナッツ本体が抜け殻のようになってしまい、カシューナッツがどれだけミックスナッツの中で重要な立ち位置にいたのかを思い知らされました。じゃあ最初っからカシューナッツだけ食べていればいいのでは、という気もしますが、そうじゃないんですよ。ミックスナッツを輝かせるカシューナッツに魅力を感じるのです。ところで、梅雨の時期のアーモンドって、奥歯で噛むと湿気を含んでキュッキュ鳴って非常に不快だと思うのですが、誰かわかっていただける方いらっしゃいませんか…

アジフライの聖地・松浦
松浦市のアジフライがすごくおいしいと聞く機会があり、いつか食べたいなと思っていたのですが、こうやってプレゼントとしていただけると嬉しいですね。バースデーカードが用意されているということは、わりとプレゼントに使われているのでしょうか。このおいしさなら充分あり得る話です。それにしても、九州は揚げ物の聖地が多いですね。大分県中津市は唐揚げの聖地ですし。デブには魅力的すぎる土地です。あとは日本のどこかに『ゲソ天の聖地』とかありませんかね。ゲソ天も好き。


アジフライ
アジフライ最高でした!1.5キロ貰ったので食べ放題です!やったー!

旨味全振りカレー
具材だけ羅列されると「おげーッ!」ってなりますでしょう?私も描いてて「おげーッ!」となりました。ところが!食べてみるとちゃんとカレーだし旨味大爆発だし自分史上最高においしいスパイスカレーだったんですよ!このおいしさを世界に伝えられないのが悔しいです。干物も、味が濃縮され尚且つ下味もついた最高の魚という感じでした。旨味は世界を救う。そして何よりこんなアクの強い食材たちを一つにまとめ上げるS&B赤缶の凄まじさ。人間だったらトップに立ってほしい上司ナンバーワンですね。

ダイエッターの食卓
ダイエットって何なんでしょうね。ちなみに私も来月健康診断なのでダイエット中です。舐めてますね。

↑このページのトップヘ