2022年08月

さよなら夏の日
8月も終わりですが、今年も残暑が厳しくなりそうですね。とは言え、最近はもうマヒしてきたのか、32℃までならまだ過ごしやすいかなと思うようになってしまいました。早く涼しくならないかなとも思うのですが、涼しくなってくると情緒が不安定になってくるのでそれはそれでいやだなあと思っています。難儀な性分ですね。

グループ会社の真実
グループCEOではありませんでしたが、60年以上もお店に立って毎日毎日パンを焼いて、誰にでもできることではないことをしている方だなぁと思いました。苦しいこともしんどいことも乗り越えての60年。私はパン屋にはなりませんが、私の身にも老夫婦の焼いたパンが血肉となって宿っているのです。街を作り人を作るというのは、こういうことなのかもしれません。

例えば誰か一人の気まずさと引き換えに電車を救えるとして
何の度胸も根性も勇気もない自分に落ち込む朝です。なんであんな奴のためにこっちが落ち込まなきゃなんないんだ…という怒りがふつふつと湧いてきますが、輩を責めても自分の矮小さが際立つだけなのでどうしようもないのでした。でもヒーローになりたい……ちなみに輩は起こされてもなお寝続け、電車内のヘイトを一身に受けていました。すごいなあ。心臓が毛深いな。

長すぎる揺籃期
小心者なので、何をどうすればこういうことができるくらい心を太く生きられるのか知りたいです。

懐かしきいびき
高齢のご婦人の言葉は、黒潮さんのいびきすらも温かくて少し寂しいものにしてしまいました。いつかいびきを思い出す日が来るのでしょうか。私の方が先に死ぬかな。デブだし。

↑このページのトップヘ