2022年04月30日 ほんとうに人間はいいものかしら 『人間は悪いから滅ぼしたい神』と『人間は優しいから存続させたい神』との対立はフィクションでよく語られますが、この車両での出来事を見るとますます平行線をたどりそうですね。いい人もちょっと変な人もいる、混沌としたものが人間なのです。……どこ目線で語っているんでしょうか私は。
2022年04月29日 肥満体捕獲用の罠 いい加減痩せようと思いました。ちなみに作中に出てきた会社名『スタモツチノコ株式会社』は『ちびまる子ちゃん』にてまる子が設立しようとした、ツチノコ捕獲を軸として最終的にはビル・マンション・ホテル経営などを行う多角経営企業です。会社の話をたまに出しながらも会社名が出てこないのは表現が難しいので、今後私はスタモツチノコ株式会社の社員ということにします。どうぞ今後も弊社、スタモツチノコ株式会社をよろしくお願いいたします。
2022年04月28日 感動の再会 こういう描き方をしてはいますが、半日離れただけでこんなに喜んでくれる生物は世界中で今のところブーだけなので、実際はめちゃくちゃうれしいしかわいいです。ところで、皆さんはどこか遠いところで誰かと偶然の再会をしたことはありますか?私が一番びっくりした再会は小学生の頃、東名高速道路の御殿場サービスエリアのトイレで元担任の先生と偶然会った時です。よりによって何で便所で…?と幼心に思いました。
2022年04月27日 我が師、ごぼう 自分はどちらかといえば思考が柔軟な方だと思っていたのですが、まさか『ごぼうの皮は包丁の背で剥くもの』という固定観念に囚われていただなんて……と愕然としました。ですがこれできんぴらもごぼ天も作り放題ですし、炊き込みご飯にごぼうを入れることも苦ではなくなりました。いくつになっても人は新しい扉を開くことができるものですね(ごぼうの話にしては大げさ)。